|
(08/21) MAME改造0.223-アフターバーナーII (+前回のセット)
(04/10) MAME改造ver0.196-ビートマニア1stと2nd
(09/21) MAME改造ver0.189-ベラボーマン・フェイスオフ
(05/21) メガブラスト:開幕で装備変更方法(2015年5月22日追記)
(11/27) MAME改造ver0.156-ベラボーマン・フェイスオフ
(10/17) 続々々:MAME改造-ベラボーマン・フェイスオフ
(07/29) 続続:MAME改造-ベラボーマン・フェイスオフ
|
タイトル横の画像は管理人から返信ありマークです
|
|
去年から引越すと言ってたミカド。
今月引越し完了予定で、実際にゲーム機も減ったりしてるので、
そろそろ本当に完了かなー、なんて思ってたらこんな告知があった。
http://blog.mi-ka-do.net/?eid=1023228
新宿ミカド、リニューアル中です。
新宿店の終了予定日は、大人の事情で流動的で予測不能、らしい。
今月で終了かもしれないし、ずっと閉めないかもしれないのね。
あとは、対戦物→高田馬場、その他→新宿、の流れなのか?
今月引越し完了予定で、実際にゲーム機も減ったりしてるので、
そろそろ本当に完了かなー、なんて思ってたらこんな告知があった。
http://blog.mi-ka-do.net/?eid=1023228
新宿ミカド、リニューアル中です。
新宿店の終了予定日は、大人の事情で流動的で予測不能、らしい。
今月で終了かもしれないし、ずっと閉めないかもしれないのね。
あとは、対戦物→高田馬場、その他→新宿、の流れなのか?
PR
この記事へのコメント
無題
違うよー。馬場は1軍、新宿は2軍的扱いでウチらがやるレゲーも全部馬場行きです。
新宿店は馬場に持っていかないちょっとマイナーなレゲーを入荷していくとのこと。
実際の新宿店の営業は…夏ぐらいまでやるんじゃないかな?
新宿店は馬場に持っていかないちょっとマイナーなレゲーを入荷していくとのこと。
実際の新宿店の営業は…夏ぐらいまでやるんじゃないかな?
Re:無題
指摘どうもです。
いつ急に閉めることになるかわからない場所に、今現在遊んでもらえてるタイトルはあんまり残さないですね。
せっかく遊びに来てくれたのに店が閉まってましたなんて状況は避けたいところでしょう。
ところで、リンク先にこんなことが書いてあるわけですよ。
>■3F&4F
>対戦台はほとんど無くなります。
>その代わりシングルビデオゲームをどどーんと増台稼動させます。
>高田馬場店と合わせるとスゴいラインナップになると思います。
>(私自身ちょっと引いてしまうぐらい)
自分はわりとマイナーなゲームも好きなほうなので、これはこれでゴチソウっぽい予感です。
いつ急に閉めることになるかわからない場所に、今現在遊んでもらえてるタイトルはあんまり残さないですね。
せっかく遊びに来てくれたのに店が閉まってましたなんて状況は避けたいところでしょう。
ところで、リンク先にこんなことが書いてあるわけですよ。
>■3F&4F
>対戦台はほとんど無くなります。
>その代わりシングルビデオゲームをどどーんと増台稼動させます。
>高田馬場店と合わせるとスゴいラインナップになると思います。
>(私自身ちょっと引いてしまうぐらい)
自分はわりとマイナーなゲームも好きなほうなので、これはこれでゴチソウっぽい予感です。
この記事にコメントする